マジメじゃね?
不思議だぁ。。。。
ワークすればするほど、破天荒なことやらなくなる(笑)
自分では「メチャ普通」って感じてる。
というか、どうみられてるか?なんてどうでも良い感じ。
ただね、仕事している以上、仕事に関しては◎が欲しいわけだ。
自分自身が「良い」と感じてること、「是非!」と広めたいことだもん。
もっと知って欲しいし、役に立ちたいわけ。
だからと言って、自分らしくない表現を使うのも抵抗あって。
しかし、評価?!が下がる表現を恐がっている部分もあることにさっき気付いた。
破天荒や波乱万丈は、もうアタシには必要がない。
自分らしさの中に「派手」があるのはOK。
そうか、そうか。
またカッコつけてたか(笑)
パターンだな。
過去の痛みや傷を暖め、癒し、受け入れることが
どんなに人を変化・成長させることか!
恐がらず、アタシらしく表現することを続けようと思う。
だから、こんな意味不明なブログもOKとしよう。
*10月から、セラピスト・看護師・介護士など対人援助者の為のメンタルワーク
メンタルワーカー・ファシリテーター養成講座を開催しますよ。
詳細はこちらhttp://www.02.246.ne.jp/~mary/mbcj/advance.html
