ベビちゃんとパパも一緒に来てくれました。
そこで、思わず提案しちゃった。
パパと向かい合ってコンティニアムしてみない?って。
もちろん、私達も一緒にやります。
いくら単純なことだといっても、初めてじゃ戸惑うだろうし
女性ばかりの中でやりたくないだろうなぁ。。。と思ったのですが
たぶん渋々承諾してくれたのでしょう。
分からないながらもポツリポツリとゆっくり気づいて話してくれていたようで
うっすら隣から聞こえる二人の声に、勝手に感動してました。
チズちゃんを優しく見守るパパの眼差しの優しいこと。
二人が一緒で嬉しいのかな、ベビちゃんもずっとご機嫌。
可愛いし、癒やされちゃう。
家族でおいでいただきありがとう(*^_^*)
初、パパとの気づき時間、良いよねぇ。
チズちゃんの感想はこちらです^^
http://mbcj.net/article/detail.php/370/32692
午後はボディクラス。
今回は天気良かったので、ぜひともお散歩ワーク!!!

公園から見えるフラワーロードはピンク真っ盛り☆
ここを通るだけで元気がでます。
そして、お散歩ワークをすると
スクール生がキラキラお目目に進化するのだ。
五感を使って、感じて気づいて。。。。。
心も身体も思考も開いていくのが分かります。
サポートがどんなことなのかってことも感じてもらえたようで。
「子育て終る前に、知りたかったぁ。」って。
ボディのクラスですが、ボディワークだけじゃなく心も身体もサポートすることを学んでいただきます。
それが、子育てにもパートナーシップにも役に立つのですよん。
そして、やっと開催決定!!!
メンタルクラス☆
詳細は後日またお知らせしますが・・・
決定事項を少しだけ。
*メンタルワーククラス Lv.1*
ゲシュタルトプラクティスの基礎の基礎をしっかり学ぶクラス。
でも、これってホントにホントに大切なこと。
この基礎の部分をしっかり身に付けられたら、恐いものナシ!!って言っても過言ではないかも。
それくらい大切で役に立つツール
尚且つ、シンプルだし。
あるがままを丸ごと感じる時間。
どんな状況でも今ここにいる体験。
そして、アタシ自身ゲシュタルトを学び続けて10年以上経つけど、やればやるほどパワフルで繊細なこのツールが大好きになってる。
もう、おススメなんてもんじゃありません。
ワークショップやゲシュタルトが初めての方も
ゲシュタルトやセラピーを沢山学んでる方もどちらにもおススメ!!
セラピスト、看護師、介護士、対人援助をお仕事としている方も
子育てや家族の事で困難を感じてる方も
自己探求、自己成長、対人恐怖、PTSD、過食虚食、依存問題・・・・・
どんな方でも参加可能です。
ただし、ここでは「治療」を目的としてはいません。
あくまでも、自分で自分をケアできるようになること。
そしてそのサポート力を必要としている人へ繋いでいく。
長くなったな^^;
5月14日(水)10:00〜17:00スタート!!
毎月1回×6
たぶん10名くらい
平日ですが、なんとかお時間作ってちょ。
その価値はあります!!(笑)
完全リリースはまだですが、興味ある方はお早めにお知らせくださいね。
お席取っておきます。