14歳離れた可愛い弟。
可愛いって言っても、もう29歳。オッサンだ。
通称ヒロ。
この弟、かなり珍しいヤツ。こいつネタで本1冊書けそうなくらいだ。
まぁ、暇があったら「弟物語」でも書いてみよう。
そんなヒロは一昨日から3日間、自己啓発系ちょっとハードな気づきのセミナーに参加中。
最終日の今日、宿題を提出しなければならないのだが
一晩経っても出来上がらないと・・・・・
「あなたの欲しいモノ・なりたい状態を10個書け」
テキトーに書けばいいじゃんって言ったら
テキトーだったら簡単だけど、それじゃ参加してる意味ないでしょ?!
ま。そりゃそーだ。
自分は何が欲しいのか。
何を望んでいるのか。
期待していることはなんなのか。
ゲシュタルトで言うところの I wantだな。
必要(needs)ではなく、欲しい(want)。
大きな違いがあるね。
欲しいモノが分かれば、それをどうして手にするかが分かる。
ヒロは何が欲しいかが分らない訳じゃないらしいが
10個上げるのが難しいらしい。
参考までに姉ちゃんは?!
1、自分らしくあること
2、愛情溢れる家庭
3、やりがいがあり、役に立つ仕事
4、信頼できる仲間
5、ささやかな暮らしができるお金
6、生き抜く知恵
7、健康な身体
8、思いやる心
9、健全な思考
10、困難を笑えるユーモア
寝ボケながらもパッと出たもんだ。
ワークを重ねていくうちに、wantがハッキリしてきた。
大事だよ、欲しいモノが分かってること。
今日が最終日の弟、何に気付き、何を学んでくるのかなぁ。
シェアしてもらうのが楽しみだ!!
大きな違いがあるね。
本当ですね。
考えていなかったけれど、全然違う。
そして、とても絶妙なタイミングでこの話題。
(私にとってですが・・・)
ひとりアハ体験してる私です(笑)
タイミング、大事です。
このタイミングに乗って、波を乗りこなそう☆