毎日Happyなんてありゃしない。
天気と一緒。
晴れもあれば、雨も降る。嵐にだってなるし、暑い日寒い日穏やかな日・・・・・
どれも大事。
ポジティブシンキングってやつもどうかと思う。
後ろ向きたいときもあるし、止まることが必要な時もあるんだよ。
ただ、ツラいとき、苦しい時そこから脱出したい気持ちもある。
そんなときに、病院行って薬もらって・・・・・
一時気持ちを逸らすことも必要かもしれないけど。
できればストレスと仲良くなれる「筋肉」をつけてもらえたらと思う。
それって何かって?

ゲシュタルトで言う「いまここ・あるがまま」なのよ。
クリスはよくこう言う。
「ここでやるのは気づき筋のトレーニングだ」と。
そして、スポーツでありアートだと。
まさにそう思う。
10年近くゲシュタルトを学んで、他のカウンセリング技術やセラピーと違うのは
本人が「気づく力を得る」ことだと理解した。

ゲシュタルトは他のセラピーとはちょっと違う。
気づき、共にいる筋肉をトレーニングすることだ。
それにより、困難なことが起こったときにじっくりと向き合い、自分のペースで乗り越えたり受け入れたりできるようになるの。
そうすることで、人生の波を乗り越え、それを味わえるようになる。

そして、それぞれの出来事がアートとなり、人生の輝きを増す。
自分自身の力で、困難に向き合えるように筋トレをしておく。
これがゲシュタルトのワークだなぁと感じるこの頃。

いきいきと、自分らしく、あるがままを感じ
怒って泣いて爆笑して・・・・
泥臭く、生々しく、気高く、美しい。
キラキラと輝く感じを知って欲しいな。
個人セッションやってます
☆初めてのメンタルワーク 初回120分 16.800円→12600円
座椅子に座り ゆったりとした安心感のある空間で 今あなたの問題にしっかり繋がってゆきます。ゲシュタルトプラクティスをベースに色々なワークであなたらしくあるためのお手伝いを致します。
はっきりしない感じ(モヤモヤ・イライラ・ウツウツ)などでもアプローチ可能です。
原因不明の身体のコリや違和感、気持ちの問題など
ただし 医療行為ではありませんので 完治を目的にはしていません。
もし 壊れているなら 治さない・・・・・ありのままの自分を受け入れ癒しを。
Mental Body Coordination マリーズケア
http://www.02.246.ne.jp/~mary/mental.html
045−911−7051
女性専用