9月29日からGAP合宿。
なので前日の28日に殿と前泊することを急に決めた。
まぁ、お出かけはいつも突然。
殿もびっくりしつつ準備をしてくれた。
なんせ、前日の夜に決定し、しかも当日夕方まで仕事のアタシは、企画丸投げなんですもの。
15時に仕事を終え、出発!
そそ、この日はスーパームーン。
大きな月を愛でながら、焚き火をしたかったのさ。
東名高速乗って、西湖へ向かう。
眩しいほどの夕日。
これは、すっごい月が見れるはず!!

まだ、明るい内に河口湖周辺でお買い物。
突然のことで、なんも用意してないから、食材も飲み物も現地調達。
この時は、サングラスしても眩しいほど。。。。
さぁ、そろそろ日が暮れる。
???
キャンプ場に近くなると・・・おや???

何故?暗い???
もう、すっかりテンションダウン↓↓↓
バンガロウやら、薪やら鉄板やらの手続きをするも、1人ぷりぷりしてしまうアタシ。。。
「なんだぁ〜!なんなんだぁ〜!」と文句言いつつ、焚き火の準備。
薪に火が入ったら気持ちも楽しくなってきた。
おっと、少しずつ晴れてきたぞ^^

BBQというほど立派なもんじゃなけれど、鶏とタコとタン焼いて、漬物片手にワインをすする。
焚き火見てるだけで、ルンルンするのは何でだろう。

スーパームーンも少しずつだけど、顔出してくれました。
なにより、焚き火してる殿がずっと笑顔なのが最高だった。

こんなにずっと笑顔なんて、滅多にないよ。
夜が更けるのを二人で感じながら、いっぱいお話した。
なんだろうね、この安心感。
明日から、合宿で1人寝なのが不安になるわ。
ただ、薪をくべてその優しい光を一緒に見つめてるだけで、幸せいっぱいでした。

月も高く上がったころ、やっと就寝。
スモーキーな全身を感じながらおやすみなさい。
あんなに楽しそうなパートナーを見てると、あぁ男の子なんだなぁと思った(笑)
これからキャンプ道具とか揃えたいらしいけど。。。
大人の男の子は、アホか?!って思うくらい、道具にこだわるんだよねぇ。
ちょっと心配。
まぁ、楽しく遊べるならいいか。